今や、ひとりビジネスと切っても切れない関係にあるFacebook。
朝のあいさつ、参加したセミナーやイベントでの集合写真、お昼ご飯やペット、etc.
ビジネスでFacebookを活用するのであれば、Facebookについて、少々戦略的に考えること、とても大切です。
自分の使い方がどうであれ、
世の中の人は、Facebookとどのような付き合い方をするのが主流なのか? ということだけはウオッチし続けて、きちんと情報収集したほうがよさそうですね。
とっておきの情報収集チャネルと言えば
今は情報収集と言えばインターネットという時代になりましたが、インターネットでの情報収集にも弱点があります。
求めている情報を手に入れるには、適切な検索ワードを入れなければならないということです。
新しい情報を自然に手にいれられるチャネルと言えば、何と言っても書店ですよね!
突然ですが、お気に入りの書店って、ありますか?
わたしは……。あります!!
実際に買うのは、Amazonが多いということをココで白状しますが、それでもなぜわたしが書店に足を運ぶのか?と言うと、ちゃんと理由があります。
新しい情報に自然に触れられるという「発見」と、一目で情報を一気に得られるという「一覧性」は、リアル書店ならではの強みだからです。
Amazonのようなネット書店では、テキストとしての「文字情報」「数字情報」以外の情報は伝わりにくいのと、情報を一覧で見るのが難しいですよね。
買う本が決まっているならAmazon、そうでないなら書店、と使い分けるのが今風の書店の使い分けなのではないでしょうか?
ちなみにわたしのお気に入り書店ベスト5は
1.丸善丸の内本店(東京駅前OAZO)
2.三省堂書店神保町本店(神保町)
3.紀伊国屋書店新宿本店(新宿)
4.ブックファースト渋谷文化村通り店(渋谷)
5.TSUTAYA BOOK STORE東京ミッドタウン店(六本木東京ミッドタウン)
以上です。ご参考までに。
盲点!誰もが知りたい◯◯の本、売ってない!
世の中にはごまんと本がありますので、見たい知りたいことは、大抵探せば本に書いてあります。
ところが、本にも限界があります。
今、お客さまが一番知りたいと思っている情報、お金を積んでも喉から手が出るほどほしい情報って、案外書店で売られていない(=本になっていない)のです。
例えば? わたし、最近気がつきました。
Facebookを活用した集客に関する本、書店で売ってないんですよ〜。
わたし、SNS関連本のコーナーで端から端まで見たんです。
でも、ないんです。
どうしてでしょうか? 気になります。
続きは次回更新で!