ビジネスをスタートさせるのに必要なのが、
あなたの「ミッション・ビジョン・バリュー」の3つです。
3つとも、似てるようで違うけど、どこがどう違うのかを短い言葉で表現するのが難しいですよね。
ミッション ⇒ 使命、目的、役割、存在意義など
ビジョン ⇒ 目標、夢、志、方向性など
バリュー ⇒ 価値観、あり方、姿勢など
その組織や人が
「実現したいこと」=「社会」×「WILL」(社会に対してこうしたいという目的)
=ミッション
「なりたい姿」 =「組織」×「WILL」(組織としてこうなりたいという状態)
=ビジョン
「あるべき姿」 =「組織」×「MUST」(組織としてこうあるべきという姿勢)
=バリュー
ミッション(MISSION)とビジョン(VISION)とバリュー(VALUE)の違いと定義づけ
このサイトで見つけたこの説明、すごくわかりやすいです!
組織を「◯◯」と言い換えてしまえば、あらゆる場合に使えます。
これを眺めていると、目的と目標は明確に違うことがわかります。
目的には、数字はいらないんですよね。
手段が目的化してしまうと、なぜ良くないのか?
その答えも明確です。
手段は、本来目標を達成するための方法論や行動のやり方であるはずなのに、
手段が目的化すると、その手段をとること(行動すること)そのものが、目標になってしまいます。
手段は誰が主体なのかと言えば自分だから、そこにはお客さまの姿は存在しません。
だから、手段が目的化してしまうと、全ての行動が自分本位のものになって、顧客視点はどこかに行ってしまうのです。
目標は、ミッションを具体化していく上でのひとつの目安なんですね。
だから目標を立てるためには、ミッションやビジョンは絶対必要。
やっと、腑に落ちました。
これで、説明できてると思います。